宮城県栗原市/社会福祉法人 まりやの郷公式WEBサイト

よくあるご質問

各種お問合せ

私たちのケアに対する思いです なによりも「家族として」のケアを。

まりやの郷の事業所は開業以来、常にごく普通の「家族として」のケアを実践してきました。利用者の方々と一緒にお茶を飲み、食事をしてお出かけをする。お風呂も一緒に入り、一緒に寝ます。家族のような自然なお付き合いをすることで、認知症の方は無理なく生活に慣れ、一週間ほどで落ち着かれ、「普通」の生活を営み始めるのです。

私たちのケア、その原点はほぼこのような形で作られました。

家族のように考えたいから。

例えば、要介護の妻・夫と、思い出のある温泉旅行にもう一度行きたい

美味しいフランス料理を食べに行きたい

大好きな歌手のコンサートに行きたい

ゆっくり買い物がしたい

 

あきらめないでください。

お手伝いができます。

その他にもさまざまなご要望にお応えする各種サービスをご提供しています。

 

「自由、わがまま、気まま」と言う日常。

私たちは特別なケアをしていません。

利用者の皆様に「普通の生活」を送っていただきたいと思っているからです。

利用者様の皆様にとっては、「人生完成の時です。

「私の人生は素晴らしかった」と思って生活をしていただきたいのです。

その為にはどんなことでも支援させていただきます。

ケアの精神は「自由」「わがまま」「気まま」

これらが私たちのこだわりです。

 

私たちの原点 「まりやの家」
利用者とスタッフは同居人。

利用者の皆様と、スタッフは家族です。

家族すなわち同居人です。

在宅生活に支障のある方と、「同居人」であるスタッフが、自然に支えあうことで私たちのケアは成り立ち、機能しているのです。

 

いつもの場所で気の許せるスタッフと。

高齢者が好きな人、明るい人、笑顔の素敵な人、向上心のある人、

そんなスタッフが集い、利用者の皆様と家族のように接していきます。

自然に無理なくお付き合いが出来るように。

 

自然の成り行きを大切にします。

事業所で働くスタッフは、普段着で来会してもらいます。

まりやの郷で働く姿を想像したいので。

働きたいと思った動機、福祉についてなど考えていることを聞きます。こちらからはまりやの郷のケアの事、歴史、将来計画をお話します。よく話をして理解しあえた人だけが、スタッフとして事業所を支えるのです。

 

介護する方々の笑顔を。

介護のために仕事をやめないでください。まりやの郷の願いです。

介護はある一定期間です。

働きながらも介護はできます。そのためにデイサービスを年中無休、営業時間外の時間延長可能、いざという時はお泊りもできる、自由自在なサービスメニューを揃えています。

私たちが在宅介護を経験し、大変だったことから、少しでも在宅介護のお手伝いをさせていただきたいのです。介護する皆様の笑顔が見たいのです。

 

高齢者の方々への支援で、人生の後半部分を一緒に生活させていただいている。 利用者さんにとって一日一日は貴重な「とき」である。 今日一日がよい時間だったろうか、楽しいことがあっただろうか、いい笑顔ができただろうか、ご満足いただけたろうかと考える。 人生の完成に向かう時をご一緒に過ごさせていただいている責任は重い。 「いい人生でした」と言って頂けるような「まりやの家」でありたいと思う。

平成17年冬 創業者 故 築茂三郎の言葉(記念誌より原文)

事業所のご案内

特別養護老人ホーム金成の家

宮城県栗原市金成沢辺宇南189-1

TEL 0228-57-4165 FAX 0228-25-4453

小規模多機能施設まりやの家

宮城県栗原市金成小迫高見山7-1

TEL 0228-42-2077 FAX 0228-42-2829

小規模多機能施設六日町の家

宮城県栗原市栗駒岩ヶ崎六日町45

TEL 0228-49-3850 FAX 0228-49-3851

小規模多機能施設やまぼうしの家

宮城県栗原市栗駒松倉高田23-1

TEL 0228-45-3014 FAX 0228-45-3014

有料老人ホームまりやの家・縁

宮城県栗原市金成上町西裏57-1

TEL 0228-24-8701 FAX 0228-24-8702

情報公開

社会福祉法人

まりやの郷

〒989-5171

宮城県栗原市金成沢辺宇南189-1

TEL 0228-57-4165 FAX 0228-25-4453

メールでのお問合せ:info@mariyanosato.com

Copyright  2017 まりやの郷.all rights reserved.